就職の面接で「最後に一言ありますか?」と言われた場合、どのように答えたら良いのでしょうか。
本記事では、この質問が投げかけられる理由や回答方法、注意点を、例文を交えながら解説しているので、面接を控えている方は参考にしてください。
目次
面接で「最後に一言ありますか?」と質問される意図
「最後に一言ありますか?」と聞かれるとき、面接官の意図としては次のようなものがあります。
- 応募者の人柄や熱意を知るため
- アピールのチャンスを与えるため
- 落ちるフラグではない
それぞれ見ていきましょう。
応募者の人柄や熱意を知るため
「最後に一言ありますか?」と尋ねる意図の一つは、応募者の人柄や熱意を推し量ることです。
そこまでの面接のなかでは口にできなかった思いを、その場で伝えておくと良いでしょう。
また、何も回答できないといった事態を避けるために、あらかじめ何通りかの答えを用意しておくのがおすすめです。
アピールのチャンスを与えるため
「最後に一言ありますか?」という質問には、応募者にアピールチャンスを与える意図も含まれていることがあります。
特に、それまでの面接や書類選考のなかで、他の応募者との差別化ポイントが少なかった場合は、最後の一言が合否を分ける可能性もあるでしょう。
落ちるサインではない
「最後に一言ありますか?」と聞かれたことで、選考に落ちたのではないかと不安になる人もいるでしょう。
しかし実際には、この質問を投げかけられたからといって、不採用になるわけではありません。
面接で「最後に一言ありますか?」と聞かれたときの回答方法・例文
「最後に一言ありますか?」と面接で聞かれた際の回答例を3つ紹介します。
お礼や感謝の気持ちを述べる
面接の最後に質問を投げかけられたときには、まず面接官に対して、お礼や感謝の気持ちを述べると好印象です。
お話を詳しくうかがうことができ、御社で働きたい気持ちがより一層強くなりました。
最後に1点お聞きしたいことがあります~~
伝えたい内容が思い浮かばなかった場合も、お礼や感謝の気持ちを述べておくだけで印象は良くなるでしょう。
単に「ありがとうございました」と伝えるのではなく、面接の感想も合わせて伝えられると良いでしょう。
自己アピールにつなげる
自己アピールにつながるような内容を、最後の一言として伝えるのも効果的です。
先ほど自己PRでお話したとおり、私にはコミュニケーション能力が高いという強みがあります。
入社後は、持前のコミュニケーション能力を活かして成長し、御社の期待に応えられるように必ず成長します。
また、次のように逆質問を投げかけることも、自己アピールにつながります。
【回答例】
- 「入社までに勉強しておくべきことはありますか?」
- 「こちらの企業で活躍されている方の特徴は何ですか?」
志望度の高さを伝える
最後の一言として、志望度の高さを伝えるのも良いでしょう。
注意点としては、面接中に伝えた内容と同じにならないように工夫することです。
私が御社を志望したのは、企業理念である「お客様に真の満足を」に強く感銘を受けたからです。
本日の面接でお話をうかがうことができ、御社に入社したい気持ちがより一層強くなりました。
内定をいただけましたら、お客様に喜んでいただけるように、日々取り組みます。
どうぞよろしくお願いいたします。
「最後に一言ありますか?」に回答するときの注意点
面接で「最後に一言ありますか?」という質問に答えるときの注意点として、以下の4点を紹介します。
- 「特にありません」と答えるのはNG
- 簡潔に答える
- 面接ですでに答えた内容を繰り返さない
- 必ず聞かれるわけではない
「特にありません」と答えるのはNG
「最後に一言ありますか?」という質問に対して、すぐに回答が思い浮かばないことがあるかもしれません。
しかし、「特にありません」や「思いつきません」といった回答は、熱意や興味がないものだととらえられ、選考が不利になりかねないためNGです。
何も思い浮かばない場合は、感謝の言葉を伝えると良いでしょう。
簡潔に答える
最後の一言では、長々と話さず、簡潔にわかりやすく答えることが大切です。
要点を得ずに長々と話してしまうと、最後の最後で悪印象を与えかねません。
あらかじめ、話す内容を何パターンか用意したうえで面接に臨みましょう。
面接中にすでに答えた内容を繰り返さない
最後の一言は、面接で話した内容とまったく同じにならないようにしましょう。同じ内容を繰り返すと、「他にアピールできる事柄はないようだ」と判断され、選考が不利になるおそれがあります。
必ず聞かれるわけではない
「最後に一言ありますか?」という質問は、必ずされるものではありません。
とはいえ、聞かれたときに回答できるよう、聞かれる前提で準備しておくと良いでしょう。
なお、伝えたいことがあるにも関わらず最後の一言を求められなかったときは、自分から切り出して話しても良いでしょう。
ただしその場合は、一言を求められたとき以上に要点を完結にまとめて話す必要があります。
面接の「最後の一言」は印象大!答え方を事前に考えておくことが大切
面接の際に求められる最後の一言は、面接官に対して大きな印象を与えるチャンスです。
質問の意図を理解し、話す内容を何パターンか用意したうえで面接に臨みましょう。