転職情報かる・ける転職の教科書扶養扶養控除等申告書とは?提出する目的や気になる疑問を解説
転職情報 かる・ける

扶養控除等申告書とは?提出する目的や気になる疑問を解説

扶養控除等申告書とは、給与所得者が年末調整の際に勤めている会社に提出する書類です。
扶養控除などの所得税の控除を受けることを目的に提出します。

本記事では、申告書の概要や提出する目的、提出時期、提出方法をまとめました。
また、提出しないとどうなるのかや、確定申告をする人も提出が必要なのかなどの疑問についても解説しています。

「扶養控除等申告書とは何なのかを知りたい」方は、ぜひこのままお読みください。
そもそも扶養とは何かを知りたい方は、次の記事を参考にしましょう。

扶養控除等申告書とは?

扶養控除等申告書とは?

簡単にいうと扶養控除等申告書とは、給与をもらっている従業員が年末調整の際に会社に提出する、所得税の控除を受けるための書類のことです。

他にも、基礎控除申告書、配偶者控除等申告書、保険料控除申告書などさまざまな書類が存在し、それぞれ年末調整の際に会社へ提出する必要があります。
なお、申告書の正式名称は「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」といい、個人住民税の「給与所得者の扶養親族申告書」と統合されています。

参考:[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告|国税庁

扶養控除等申告書を提出する目的

扶養控除等申告書は、扶養控除を含めたさまざまな所得税の控除を受けることを目的に、給与所得者が提出するものです。

所得税の控除とは、所得税額を算出する際に所得から一定金額を差し引くことです。
つまり、差し引かれた扶養控除額の分、課税所得額を少なくできるため、支払う所得税額を減額できます。

申告書には次の記載項目があり、条件に該当していればそれぞれの控除が受けられます。

  • 扶養控除
  • 障害者控除
  • 寡婦控除
  • ひとり親控除
  • 勤労学生控除

参考:扶養控除等(異動)申告書|国税庁

扶養控除等申告書の提出方法

扶養控除等申告書は、特定の期日までに提出する必要があります。
ここからは、申告書の提出方法と提出時期、書き方を解説します。

年末調整の時期に会社へ提出する

扶養控除等申告書の提出時期は、一般的に年末調整の時期である、その年最初の給与を受け取る日の前日までです。
しかし、中途採用者の場合は再就職後、最初の給料日の前日までに提出しなければなりません。

また、申告書の提出後に控除対象の扶養親族であった人が、結婚や就職などにより扶養から外れる場合もあります。
この場合は異動があった日以降で、最初の給料日の前日までに異動申告書の提出が必要です。

扶養控除等申告書の書き方

扶養控除等申告書には次のような項目があり、該当する項目を記載します。

  • 氏名・住所・個人番号などの基本情報
  • 源泉控除対象配偶者・控除対象扶養親族・老人扶養親族
  • 障害者・寡婦・ひとり親または勤労学生
  • 他の所得者が控除を受ける扶養親族等
  • 住民税に関する事項

記載に誤りがあった場合は、年末調整のやり直しとなる場合もあります。
一つずつ抜けがないように正確に記載しましょう。

参考:令和5年分 給与所得者の扶養控除等申告書|国税庁

扶養控除等申告書に関する疑問点

扶養控除等申告書に関する疑問点

ここまでを読み、扶養控除等申告書に関して次のような疑問が芽生えていませんか。

  1. 提出しないとどうなる?
  2. 控除対象がない人も提出は必要?
  3. 確定申告をする人も提出は必要?

それぞれ解説します。

提出しないとどうなる?

扶養控除等申告書は、給与所得者が扶養控除を受けるためだけを目的に提出するわけではありません。
申告書は年末調整の対象となり、源泉徴収額の区分のためにも提出が必要です。

つまり、申告書を提出しないと次のようなことが起きます。

  • 年末調整ができないため源泉徴収した税額の過不足分を清算できない
  • 源泉徴収額の課税区分が甲欄ではなく乙欄の通常計算となるため、毎月の源泉徴収額が高くなる

申告書を提出しないと不要な税金を支払うこととなる可能性があるため、提出したほうが良いでしょう。

参考:年末調整を行う理由|年末調整のしかた|国税庁
参考:給与所得の源泉徴収税額の求め方|令和4年分源泉徴収税額表 |国税庁

控除対象がない人も提出は必要?

「特に扶養控除の対象になる人はいないため提出は不要では?」と悩む人もいるでしょう。
しかし、申告書に該当項目がなくても、会社側が扶養親族に係る控除がないことを確認するために提出する必要があります。

確定申告をする人も提出は必要?

確定申告とは個人事業主や副業をしている会社員などが行う手続きであり、年末調整とは会社に勤めており給料のみを受け取っている人が受ける手続きです。

扶養控除等申告書は、会社から給料をもらっており年末調整の対象となっている人が提出する書類であり、個人事業主などは提出の必要はありません。
ただし、個人事業主が副業で会社などから給料をもらっている場合は、年末調整時に申告書の提出が必要になるため注意してください。

また、会社勤めの方で年間20万円を超える副業による収入などを得ている方は、年末調整とは別で確定申告する必要があります。

控除を受けるために扶養控除申告書を提出しよう

扶養控除等申告書は、年末調整の際に提出が必要な書類であり、提出しないと扶養控除を受けられず、毎月の源泉徴収額も高くなる恐れがあります。

また、たとえ扶養対象の親族がいなくても、会社側がその旨を確認するため提出しなければなりません。

本記事で解説した申告書の提出方法などを参考にして、期限までに勤めている会社へ提出しましょう。

執筆者について

転職情報かる・けるは、転職や就職を目指している人の「知りたい」に応えるメディアです。 全国71,000件以上の求人を扱う弊社スタッフが、編集部として情報発信! “いい仕事が見つかる・いい仕事を見つける”ための、有益なコンテンツをお届けします。 https://x.com/karu_keru

いいねと思ったらシェア
見つかる・見つける かる・けるとは?

かる・けるは、医療介護の仕事を探せる求人情報サイト。あなたに合った医療介護求人が見つかります。すべてのお仕事情報は、勤務地、年収や月収などの給与、正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託などの雇用形態、施設のサービス形態といった条件で検索でき、希望に合う求人を簡単に探しやすいのが魅力です。就きたいお仕事が見つかったら、そのまま応募も可能。応募はダイレクトに求人掲載事業者に届くので、スピーディかつスムーズに進みます。医療介護分野での就職はもちろん、転職、復職の際にも活躍するサイトです。