転職情報かる・ける転職の教科書転職転職の必要書類とは?転職活動が長引く場合の書類についても解説
転職情報 かる・ける

転職の必要書類とは?転職活動が長引く場合の書類についても解説

「転職活動を始める前に必要書類を把握しておきたい」
「転職活動が長引いたときはどのような書類が必要になるのか」

転職活動にはさまざまな書類が必要です。
退職、転職活動、入社など、各場面で受け渡し書類が異なるため、事前に把握して準備しておくと、滞りなく転職活動が進められます。

今回は、各場面の必要書類の紹介と、転職活動が長引いた際に申請する失業保険で必要な書類を紹介します。
これから転職活動を始める方は参考にし、万全な状態で転職活動を始めてください。

転職時の必要書類は?

転職時に必要な書類を紹介します。
退職、転職活動、入社の3パターンに分けて解説していきます。
事前に必要な書類や物品を準備しておき、スムーズに転職できるようにしましょう。

退職で必要な書類・物品

退職時には、会社へ返却する書類・物品と、会社から受け取る書類・物品があります。
以下の表にまとめましたので、ご覧ください。

退職時に返却 社員証 入館証 IDカード 社章 名刺
健康保険証 通勤定期券 社用パソコン 社用携帯 社内データ
退職時に受け取り 離職票 年金手帳 雇用保険被保険者証 源泉徴収票 退職証明証

退職時に受け取る書類で特に重要なのは、以下の3点です。

  • 雇用保険被保険者証
    雇用保険被保険者証は、失業保険の申請に必要な書類です。
    退職後すぐに働き始める場合は、転職先の会社に提出します。
  • 源泉徴収票
    源泉徴収票は、年末調整で必要な書類です。
    源泉徴収票がないと年末調整ができず、自分で確定申告しなければなりません。
    大切に保管しておきましょう。
  • 離職票
    離職票は失業保険を受け取る際に必要な書類です。
    次の転職先が決まっている場合は不要な場合もありますが、転職先の会社によっては提出を求められます。

転職活動で必要な書類・物品

転職活動で必要な書類は、以下の3点です。

  • 履歴書
  • 職務経歴書
  • 添え状

転職活動では、新卒の就職活動で使用しなかった職務経歴書が必要です。
職務経歴書とは、現在までの職歴を記載し、自分の資格やスキルを採用担当者にアピールするための書類です。
添え状は必須ではありませんが、送ることによりビジネスマナーを把握しているとアピールできます。

入社で必要な書類・物品

転職先の会社に提出する必要のある書類を紹介します。
以下の表に、必須書類と会社に応じて提出を求められる書類に分けてまとめました。

必須書類 年金手帳 源泉徴収票 雇用保険被保険者証 健康保険被扶養者異動届
扶養控除等申告書 マイナンバー 給与振込先届出書
会社に応じて必要な書類 身元保証書 卒業証明書 健康診断書 各種免許・資格証明書
雇用契約書 入社承諾書 従業員調書

雇用契約書 入社承諾書 従業員調書
必須書類はどこに入社しても提出を求められます。
退職時に受け取った際には、なくさないようしっかりと保管しておきましょう。

転職活動が長期になる場合の必要書類

退職後の転職活動が長期間に渡る場合は、失業保険の申請が可能です。
以下に、失業保険の申請に必要な書類を紹介します。

  • 離職票2枚
  • マイナンバーカード
  • マイナンバー確認書類(※)
  • 本人の印鑑
  • 身元確認書類(コピー不可)(以下Aのなかから1種類必要、Aで提示した書類がない方はBのなかから2種類持参する)
    A:運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、官公署が発行した身分証明書、資格証明書など
    B:公的医療保険の被保険者証、児童扶養手当証書など
  • 写真2枚
  • 本人名義の預金通帳またはキャッシュカード
  • 船員だった方は船員保険失業保険証と船員手帳

※マイナンバーカードがない方のみ、通知カードもしくはマイナンバーの記載のある住民票

離職票(雇用保険被保険者離職票)は退職後に自宅に郵送されるか、または退職した会社に取りに行って受け取ります。
離職票は2枚交付され、2枚とも失業保険の申請に必要です。
写真2枚は失業保険の手続きの際、毎回マイナンバーカードを提出すれば不要です。

転職に必要な書類を紛失してしまったときの対応

転職活動に必要な公的書類をすでに紛失してしまったという方のために、紛失時の対応方法を説明します。
各書類別に対応方法を下表にまとめています。

書類の種類 対応方法
年金手帳 年金手帳は現在廃止されており、再発行不可能です。
年金手帳の代わりに基礎年金番号通知書が発行されます。
最寄りの役所の年金担当窓口で手続き可能ですが、時間がかかります。
お急ぎの方は、年金事務所に本人の確認できるものと年金番号のわかるものを持参しましょう。
雇用保険被保険者証 最寄りのハローワークの窓口で雇用保険被保険者証再交付申請書に必要事項を記入し、再交付の申請を行います。
本人確認書類と印鑑が必要ですので、持参しましょう。
退職証明書 退職した会社に再発行を希望すれば発行してもらえます。
ただし、退職日から2年以上経過している場合は再発行に応じてもらえない可能性があります。
源泉徴収票 退職した会社に再発行の連絡を行えば再発行可能です。
健康診断書 健康診断を実施した自治体、もしくは運営医療機関に問い合わせを行いましょう。
会社単位で検査を行った場合は会社が健康診断のデータを保管しているため、会社に問い合わせを行います。
各種免許・資格取得証明書 免許や資格証明書は運営母体に再交付申請を行えば再交付されます。
費用がかかる可能性や申請までに時間がかかる場合があります。
「免許・資格の名前」と「再交付」で検索して調べましょう。
マイナンバーカード・通知書 個人番号コールセンターへ電話し、マイナンバーカード機能停止手続き後、市区町村窓口で再発行手続きが可能です。
自宅以外で紛失した際は先に警察署、交番で発行される受理番号の控えを貰う必要があります。

公的書類は基本的に再発行できますので、慌てずに再発行手続きを行いましょう。

転職時の必要書類は事前に確認してスムーズに

今回は転職時に必要な書類を、退職・転職活動・入社の3場面に分けて紹介しました。

退職時に受け取った書類が入社時に必要なケースもあるため、紛失すると大変です。
いつ、どのような書類が必要か知っていれば紛失を防げます。
転職活動をスムーズに行うためにも、各場面での必要書類を事前に確認しておきましょう。

また、転職活動が長引いた際は失業保険の手続きを忘れずに行い、万が一必要書類を紛失した場合は、慌てずに再発行してください。

執筆者について

転職情報かる・けるは、転職や就職を目指している人の「知りたい」に応えるメディアです。 全国71,000件以上の求人を扱う弊社スタッフが、編集部として情報発信! “いい仕事が見つかる・いい仕事を見つける”ための、有益なコンテンツをお届けします。 https://x.com/karu_keru

いいねと思ったらシェア
見つかる・見つける かる・けるとは?

かる・けるは、医療介護の仕事を探せる求人情報サイト。あなたに合った医療介護求人が見つかります。すべてのお仕事情報は、勤務地、年収や月収などの給与、正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託などの雇用形態、施設のサービス形態といった条件で検索でき、希望に合う求人を簡単に探しやすいのが魅力です。就きたいお仕事が見つかったら、そのまま応募も可能。応募はダイレクトに求人掲載事業者に届くので、スピーディかつスムーズに進みます。医療介護分野での就職はもちろん、転職、復職の際にも活躍するサイトです。