「初めて職務経歴書を書くから、どの用紙サイズを選べば良いかわからない」
「市販はA4判とB5判があるけど、印刷して提出ではだめなの?」
職務経歴書を書く際、上記のように、用紙のサイズで悩む方もいるでしょう。
この記事では、職務経歴書のサイズ選びや、コンビニで印刷する際の注意点を紹介します。
目次
職務経歴書のサイズはA4が一般的
職務経歴書の用紙サイズに決まりはありませんが、応募先企業からの指定がなければ、職務経歴書の用紙サイズはA4が一般的です。
A4サイズは多くの企業で業務中に使用するサイズなので、企業側にとっても取り扱いやすいのです。
A4サイズで作成すると余白が多くなってしまう場合は、B5サイズでも構いません。
市販の職務経歴書にも、A4サイズとB5サイズがあります。
パソコンで作成して印刷する場合は、同じサイズの用紙に印刷しましょう。
2枚以上になる場合は、ホッチキスは使用せず、クリップでまとめてください。
ホッチキスを使用すると、応募先企業でコピーする際に、外す手間がかかってしまいます。
コンビニでデータプリントする場合は、アップロードする際に用紙サイズ指定を間違えないように
職務経歴書は、コンビニのコピー機で印刷することもできます。
コンビニのコピー機は、自宅にプリンターがない場合や、提出期限の直前でプリンターのインクが切れてしまったときなどに便利です。
コンビニのコピー機を利用する場合は、パソコンやスマートフォンでデータを作成し、以下のいずれかの方法で印刷してください。
- 外部メディア(USBメモリやSDカード)にデータを保存し、コンビニに持参する
- ネットプリントにデータをアップロードし、コンビニで印刷する
データプリントでは、アップロードの際に用紙サイズを指定するため、適切なサイズを選択しましょう。
なお、印刷時にもサイズの変更は可能です。
職務経歴書サイズはA4で提出しよう
職務経歴書に決まったサイズはありませんが、応募先企業からの指定がない限りは、A4サイズでの作成が一般的です。
また、職務経歴書はパソコンで作成し、コンビニのコピー機で印刷することもできます。
コンビニのコピー機でも、印刷時には用紙サイズを選ぶことができますが、基本的にはA4を選ぶと良いでしょう。