派遣社員の面接を受ける際に、どのような服装で行くべきか悩む方も多いでしょう。
派遣社員の面接でも、正社員の面接と同じく、きちんとした格好で臨むことが重要です。
本記事では、契約社員の面接にふさわしい服装を解説します。
男女別の服装や、よくある疑問への回答も紹介していくので、これから派遣社員の面接を受ける方はぜひ参考にしてください。
目次
契約社員の面接にふさわしい服装は?
まずは、契約社員の面接にふさわしい服装について、以下の2つのポイントを解説していきます。
- スーツ着用が基本
- リクルートスーツは避けたほうが良い
なお、契約社員の面接については、下記の記事で紹介しています。
あわせてご参照ください。
スーツ着用が基本
契約社員の面接はスーツが基本です。
スーツでなければ不採用になるとは限りませんが、TPOをわきまえた服装が大切です。
正社員の転職活動と同様、シンプルなスーツが望ましいでしょう。
契約社員の面接は、正社員の面接と同じく、清潔感のある服装で臨むことが大切です。
シャツに汚れやしわがないか、スーツは体型に合っているかといったポイントは、事前にチェックしておきましょう。
リクルートスーツは避けたほうが良い
リクルートスーツは、新卒者以外は避けたほうが無難です。
リクルートスーツは、社会経験が浅く、頼りない印象を与えがちなため、特に中途採用の場合は、ネガティブな評価につながる可能性が高いでしょう。
落ち着いた色や柄のビジネススーツを着用しましょう。
契約社員の面接の服装:男女別
ここでは、男女別に契約社員の面接でふさわしい服装を紹介します。
ジャケットやインナーなど、アイテムごとに解説するので、服装を選ぶ際の参考にしてください。
男性
ジャケットは黒やグレー、ネイビーなどの落ち着いた色が無難です。
無地か、ストライプやチェックなどの目立ちにくい柄のものを選びましょう。
ワイシャツは白色かつ無地を選ぶと安心です。
清潔感を与えられるだけでなく、顔周りの印象も明るくなるため、マイナスな印象を抱く企業はないでしょう。
ネクタイはグレーやえんじ、青色などを身につけると、落ち着いた印象を与えられます。
ベルト、カバン、靴などのアイテムも、派手な柄や主張が激しいデザインは避けてください。
ボロボロになっていないかどうかも確認しておきましょう。
靴下はスーツに合わせた色、もしくは黒色がおすすめです。
着席した際にズボンの裾から見えるため、油断せずに細部まで気をつかいましょう。
女性
女性も男性と同様、ジャケットは黒やグレー、ネイビーなどの落ち着いた色が望ましいでしょう。
ストッキングは肌なじみの良い、ナチュラルなベージュを着用してください。
スカート、パンツは、どちらでも構いません。
ただし、パンツスーツは活発な印象を与えられるため、営業職などの面接でおすすめです。
インナーはブラウスやカットソー、襟付きのシャツで、白やピンクなどの淡い色を選ぶと良いでしょう。
契約社員の面接の服装でよくある疑問
ここでは、契約社員が面接を受ける際の服装についての、よくある質問に回答していきます。
回答する質問は以下のとおりです。
- 夏でもスーツを着用するべき?
- 職種によって格好は変えたほうが良い?
- 私服でお越しくださいと言われたら?
- web面接の場合は?
自信を持って面接に臨むためにも、服装の不安は解消しておきましょう。
夏でもスーツを着用するべき?
夏でもスーツは着用すべきです。
暑さが気になるかもしれませんが、指定がなければジャケットは持参してください。
会社側から、クールビズと指定された場合は、指示に従います。
ただし、企業によってクールビズの認識が異なる可能性があるため、不安な場合はジャケットやネクタイを持参しましょう。
夏でもシャツは長袖が基本です。
腕まくりは良い印象を与えられないため、暑くても控えてください。
ただし、汗ジミがつくと清潔感を損ないます。
汗をかきそうな気温のときは、ジャケットは面接会場まで脱いでおくと良いでしょう。
職種によって格好は変えたほうが良い?
契約社員の面接はスーツが基本です。
製造業や飲食業など、普段スーツを着用しない職種でも、面接の際はスーツで臨むことを推奨します。
ただし、アパレルや販売業などの面接で私服を指定された場合は、スーツでなくて構いません。
私服だからといって派手な印象を与えないよう、シンプルな色合いにしましょう。
私服でお越しくださいと言われたら?
「私服でお越しください」と指示があった場合、スーツは避け、オフィスカジュアルを意識した服装で面接に臨みましょう。
オフィスカジュアルとは、スーツよりもフォーマルな印象を抑えつつ、カジュアルな要素を取り入れたビジネスにふさわしいファッションです。
ジャケットを羽織り、シンプルなデザインの色合いでまとめると良いでしょう。
カーディガンを着用しようと考えるかもしれませんが、面接にふさわしいとはいえません。
暑いときでも、ジャケットを着用しましょう。
ただし「私服でも構いません」「服装自由」などのニュアンスであれば、スーツ着用が無難です。
企業の意図を読み取り、ふさわしい服装を選びましょう。
web面接の場合は?
web面接の場合も、上下ともにスーツを着用し、対面と同じ意識で臨みましょう。
上半身しかカメラに映らないとしても、何かの拍子に画面に入る可能性があるため、ラフなパンツやスカートは控えてください。
また、室内であってもジャケットは着用しましょう。
契約社員の面接の服装はスーツを選ぼう
契約社員の面接では、スーツの着用が基本です。
TPOをわきまえた服装ができるかどうかを見られているため、正社員の転職活動と同様の格好を意識しましょう。
ただし、リクルートスーツは就職活動を連想させ、頼りない印象を与えるため、控えてください。
落ち着きのある、シンプルな色のスーツを着用しましょう。