転職情報かる・ける転職の教科書面接面接前日にメールを送るべき?企業からメールが届いた場合の返信マナーも解説
転職情報 かる・ける

面接前日にメールを送るべき?企業からメールが届いた場合の返信マナーも解説

面接の前日は企業に対して失礼がないよう、メールを送るべきか悩むこともあるでしょう。
場合によっては企業側からメールが届くケースもあるため、どのように返信したら良いかわからないこともあります。

この記事では、面接前日のメールマナーを解説しています。
例文付きで紹介しているので、参考にしてください。

面接前日にメールは送るべき?

面接前日にメールは送るべき?

面接前日のメールを送るべきかは、状況によって変わります。
ここでは、面接前日のメールのマナーを紹介します。

自分から送る必要はない

結論からいえば、面接予定の企業に対して自分からメールを送る必要はありません。
たとえ送ったとしても、礼儀正しいという印象は持ってもらえますが、評価に直結する可能性は低いです。

また、相手が忙しい場合は却って手間暇を増やしてしまうこともあります。
迷惑ととらえられる可能性もあるため、自分からメールを送るのは避けたほうが無難です。

企業側から連絡が来た場合は必ず返信する

自分からメールを送る必要がない一方で、企業側から連絡が来た場合は返信が必要です。
面接前日には当日キャンセルされないよう、企業側からリマインドメールが送られてくる場合があります。

返信しないと企業側の担当者を不安にさせるだけでなく、マナー違反にもなるので確実に返信しましょう。

面接前日のメール返信で気を付けるマナー

面接前日のメール返信で気を付けるマナー

面接前日のリマインドメールに返信する際は、マナーを守ることが大切です。
ここでは、面接前日のメールで守るべきマナーを解説します。

すぐに返信するのが基本

企業からメールが届いた際は、すぐに返信することが基本です。
特に面接前日のリマインドメールは、担当者が選考を受ける意思をすぐに確認するために送っています。
相手を不安にさせないためにも、確認ができ次第返信しましょう。

企業相手にメールを送る際は、迷惑とならない時間を心がけることがマナーです。
企業から来るメールの時間帯にもよりますが、おおむね9時 〜10時くらいは迷惑になりにくいでしょう。

件名のRe:や本文は残す

企業からのリマインドメールへの返信には、[Re]をつけたまま返信しましょう。
メールタイトルにReが付いていることで、どのメールに対する返信なのかが一目で確認できます。

ただし、メールのやりとりが長く続き[Re]が多くなってきた場合は、1~2個程度残して削除しても問題ありません。

また、本文に関しても内容を消さずに返信しましょう。
件名だけでなく本文も残しておくことで、相手がどの話に対する返信なのかを理解しやすくなります。

アドレス・署名に現在の社名が入らないよう注意

面接前日のリマインドメールに限った話ではありませんが、転職希望の企業とメールする際は、アドレスや署名に現在の社名が入らないよう注意が必要です。
そもそも会社のメールは、プライベートで使用できないのが一般的です。

万が一、会社用のメールアドレスで連絡してしまうと、転職希望の企業から「社会的常識に欠ける」と思われてしまいます。
転職活動する際は、プライベート用のメールアドレスで連絡を取ることが大切です。

面接前日のメール返信の例文

それでは、実際に企業からの面接リマインドメールの返信文を、例文を用いて解説します。
以下のように、メール内容を確認したことを簡潔に伝えましょう。

[件名]Re:〇〇(メールの件名)
[本文]
株式会社〇〇 人事部〇〇様

お世話になっております。
貴社への中途採用に応募させていただいております〇〇(名前)です。
お忙しいなか、面接のご連絡をありがとうございます。
メールにも記載がありましたとおり、明日は以下の日時、場所にて面接を受けさせていただければと思います。

日時:〇月〇日 〇〇時
場所:株式会社〇〇

今回は面接の機会をいただきまして、大変うれしく思っております。
それでは当日、よろしくお願いいたします。

上記のように、面接への感謝と日時や場所の確認を記載すれば問題ありません。

企業側からは面接前日のメールが来ないことも多い

前日にメールが来ないからといって「期待されていないのかな」と心配する必要はありません。
担当者によってはお互いの手間暇を考えて、あえてリマインドメールを送らない人もいます。

メールが来なくとも評価には関係ないので、安心して面接を受けましょう。

面接前日にメール連絡ではNGなケース

面接前日にメール連絡ではNGなケース

基本的に、面接前日に自分から企業にメールする必要はありません。
しかし、状況によっては自分から企業に連絡を取りたいケースもあるでしょう。

すぐにでも企業側に連絡が必要な場合は、メールで連絡するのはNGです。
ここでは、面接前日の連絡でメールを使用してはいけないケースを紹介します。

面接場所や時間を忘れた場合

面接前日に場所や時間を忘れた場合は、メールで確認してはいけません。
メールでの連絡では担当者がすぐに確認できないケースもあり、危険だからです。

まずは、過去のメールに日時や場所が記載されていないかを冷静に探して、見つからない場合は早急に電話をかけましょう。
面接場所や時間を忘れてしまっても、しっかりと確認を取ればそこまでマイナス評価になることもありません。

ただし、わざわざ「忘れてしまった」と伝えるのは避けるべきです。
面接や時間を確認する際は、「再確認のため連絡した」というニュアンスで電話をかけましょう。

面接日程を変更したい場合

面接日程を急遽変更したい場合も、メールではなく電話で連絡します。
基本的に面接前日の日程変更はマナー違反となるため、避けるべきです。
ただし、どうしてもやむを得ない状況の場合は、理由とともにお詫びを入れることでマイナスの評価になる可能性は低いです。
日程変更する際は丁寧に変更理由を伝えるとともに、誠心誠意謝罪しましょう。

また、電話のあとにメールでもお詫びの連絡を入れると、より丁寧です。
日程変更のエビデンスにもなるため、変更した日付を忘れる心配もありません。

面接辞退の連絡を入れる場合

一般的に面接辞退の連絡はメールでしても問題ありません が、面接前日の場合は相手に早急に確認してもらう必要があるので、電話で連絡しましょう。

ビジネスの場では今後どのような接点を持つのかわからないため、誠実に対応することが大切です。
辞退理由をしっかりと説明して、誠心誠意お詫びをしましょう。

面接前日にメールが来た場合は必ず返信しよう

企業との面接前日には、わざわざ自分からメールを送る必要はありません。
ただし、企業側から連絡が来た際は、返信することがマナーです。
正しく丁寧な返信ができれば、企業からも社会的常識があるという印象を持ってもらえます。

企業側からリマインドメールが来た際は、ぜひこの記事を参考にして、スムーズに連絡を取りましょう。

執筆者について

転職情報かる・けるは、転職や就職を目指している人の「知りたい」に応えるメディアです。 全国61,000件以上の求人を扱う弊社スタッフが、編集部として情報発信! “いい仕事が見つかる・いい仕事を見つける”ための、有益なコンテンツをお届けします。 https://x.com/karu_keru

いいねと思ったらシェア
見つかる・見つける かる・けるとは?

かる・けるは、医療介護の仕事を探せる求人情報サイト。あなたに合った医療介護求人が見つかります。すべてのお仕事情報は、勤務地、年収や月収などの給与、正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託などの雇用形態、施設のサービス形態といった条件で検索でき、希望に合う求人を簡単に探しやすいのが魅力です。就きたいお仕事が見つかったら、そのまま応募も可能。応募はダイレクトに求人掲載事業者に届くので、スピーディかつスムーズに進みます。医療介護分野での就職はもちろん、転職、復職の際にも活躍するサイトです。