転職情報かる・ける転職の教科書失業保険会社都合退職の失業保険の期間や金額は?受給条件や開始日を解説
転職情報 かる・ける

会社都合退職の失業保険の期間や金額は?受給条件や開始日を解説

この記事の監修者
山本 務
【資格】
特定社会保険労務士/AFP/2級ファイナンシャル・プランニング技能士/第一種衛生管理者
やまもと社会保険労務士事務所 代表

【プロフィール】
企業の情報システム、ならびに人事部門で28年の実務経験あり。クラウドソフトなどを推進している「システムのわかる社会保険労務士」です。
労働相談、人事労務管理、就業規則作成、給与計算が得意です。労働相談は、労働局での総合労働相談員の経験を生かした対応ができます。各種手続きは電子申請対応ですので全国対応可能です。 また、各種サイトでの人事労務関係記事の執筆や監修も行っています。

倒産やリストラなど、会社都合の理由で退職した場合にも、失業保険を受け取ることが可能です。
会社都合での退職では、失業保険の金額や受給期間、受給開始のタイミングが、自己都合で退職した場合とは異なることをご存知でしょうか?

あらかじめ自分が失業手当をいくら受け取ることができるのか、いつからどのくらいの期間もらえるのかを知ることで、失業期間の収入の見通しが立ち、安心にもつながります。

ここでは、会社都合で退職した場合の失業保険の金額や、受給期間などについて解説していきます。

会社都合で退職した場合の失業保険の受給条件

会社都合で退職した際に、失業保険を受給するための条件は、下記3つです。

  • 失業状態である
  • ハローワークに求職の申し込みをしている
  • 退職日以前の1年間の間に、雇用保険加入期間が通算で6ヵ月以上ある

失業状態にあり、求職中であることは、自己都合退職の場合の条件と変わりません。
しかし、自己都合退職では離職日以前2年間に雇用保険加入期間が通算12ヵ月以上あることが受給の条件となるのに対し、会社都合退職では離職日以前1年間に加入期間が6ヵ月以上となり、やや条件が緩やかです。

とはいえ、通算6ヵ月以上の加入が求められるので、雇用保険加入後6ヵ月以内に離職する場合には、いずれにしても受給の対象外になります。

会社都合退職での失業保険の給付開始日

会社都合で退職した場合、ハローワークで失業手当の申請手続きをしたあと、7日間の待機期間を終えた翌日が手当の給付開始日です。
そのあとは、4週間に一度ハローワークで失業の認定を受けることで、一定期間失業保険を受け取ることができます。
給付金が実際に銀行に振り込まれるのは、申請手続きが終わってから約1ヵ月後です。

自己都合退職の場合、7日間の待機期間後にさらに2ヵ月(過去5年間で2回以上の離職をしている場合は3ヵ月)の給付制限期間が設けられているのに対し、会社都合退職であれば少し早くから手当を受け取れます。

会社都合退職での失業保険の給付日数

失業保険の給付日数は、退職時の年齢と雇用保険の被保険者であった期間によって異なり、会社都合の場合は90日〜330日の給付となります。

一方で、自己都合退職の給付日数は90日~150日間です。

会社都合退職での失業保険の給付日数

出典:雇用保険の基本手当の所定給付日数

雇用保険の加入期間が長くなるほど、給付日数が長くなりますが、年齢別に見ると、全体的に45歳〜59歳に最も長い給付日数が設けられています。
雇用保険の加入期間が1年未満の場合の給付日数は、年齢に関係なく一律90日です。

給付金額の計算方法

実際に受け取ることができる給付金額は、以下の計算式で算出できます。

給付率(50%〜80%)は、年齢や賃金日額によって異なります。
60歳未満の人は50%〜80%、60歳〜64歳は45%〜80%です。
賃金日額が高い人は50%、賃金日額が低い人は80%の給付率が適用されます。

基本手当日額と賃金日額は、離職時の年齢に応じて、上限および下限額(※1)が決められています。
※1 厚生労働省雇用保険の基本手当日額が変更になります ~令和4 年8月 1 日から~

【失業保険で受給できる金額の算出方法】
基本手当日額×所定給付日数(※1)(90日〜330日)

【基本手当日額の算出方法】
賃金日額×給付率(50〜80%)

【賃金日額の算出方法】
退職前6ヵ月の賃金合計(賞与などは除く)÷180

給付金額の計算方法

会社都合での失業は、ハローワークで認定を受けるべき

会社都合で失業保険を受給するためには、退職理由が「会社都合」であることを、ハローワークに認定してもらわなければなりません。
倒産や解雇など会社の都合によって、次の就職先がないまま離職を余儀なくされた人を「特定受給資格者」といいます。
特定受給資格者には、失業保険の受給資格の緩和や、所定給付日数の優遇、給付制限の撤廃が設けられています。

会社都合は失業保険が手厚く保証される

会社都合退職をした場合の、失業保険の受給について解説しました。
会社都合退職は、自己都合退職した場合よりも失業保険の受給時期が早く、受給期間も長く設けられています。

退職理由は、事実確認を行ったうえで、ハローワークが最終的に判断します。
退職理由について認識の相違がある場合は、会社側と交渉するか、ハローワークに相談しましょう。

失業保険の受給や申請にあたって、不明な点がある場合にも、現住所のある地域を管轄するハローワークに確認しましょう。

執筆者について

転職情報かる・けるは、転職や就職を目指している人の「知りたい」に応えるメディアです。 全国61,000件以上の求人を扱う弊社スタッフが、編集部として情報発信! “いい仕事が見つかる・いい仕事を見つける”ための、有益なコンテンツをお届けします。 https://x.com/karu_keru

いいねと思ったらシェア
見つかる・見つける かる・けるとは?

かる・けるは、医療介護の仕事を探せる求人情報サイト。あなたに合った医療介護求人が見つかります。すべてのお仕事情報は、勤務地、年収や月収などの給与、正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託などの雇用形態、施設のサービス形態といった条件で検索でき、希望に合う求人を簡単に探しやすいのが魅力です。就きたいお仕事が見つかったら、そのまま応募も可能。応募はダイレクトに求人掲載事業者に届くので、スピーディかつスムーズに進みます。医療介護分野での就職はもちろん、転職、復職の際にも活躍するサイトです。