転職情報かる・ける転職の教科書面接面接のお礼メールに企業側から返信が来た場合の対応は?例文も紹介
転職情報 かる・ける

面接のお礼メールに企業側から返信が来た場合の対応は?例文も紹介

面接のお礼メールを送った際に、企業側から返信が来ることがあります。
この場合、どのように対応すれば良い印象を与えられるのか迷うかもしれません。

本記事では、企業側からお礼メールに対する返信が来たときの対処法を解説します。
送る文面に迷ったときの例文も紹介しているため、就活・転職活動中の方や面接を控えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

面接のお礼メールに返信が来たときの対応方法

面接のお礼メールに企業から返信が来たときには、次の3つのポイントを意識しましょう。

  • 速やかに返信する
  • 本文や件名は変えない
  • 簡潔な文章にする

それぞれ詳しく解説していきます。

速やかに返信する

企業からのメールには速やかに返信するのが、社会人マナーの基本です。
またビジネスシーンにおけるメールは、相手からの返信で終えるよりも自分から送って終わる「一往復半」が理想とされています。

返信までに時間が開くとマイナスの印象になりかねないため、可能な限り当日中にメールを送りましょう。
遅くとも、メール受信から24時間以内には返信できるようにします。
就活中はこまめに受信ボックスをチェックして、メールの見落としを防ぐことが大切です。

本文や件名は変えない

返信をする際の件名は、「Re:〇〇」のままで構いません。

件名を変えてしまった場合、相手からすると何に対する返信なのかがわからず戸惑わせてしまいます。

件名だけでなく、本文の下部にある引用も消さないようにしましょう。
ぱっと見て内容が伝わりにくいほど複雑な場合は、引用文の署名だけを削除するという手もあります。
改行と行間を適度に活用して、読みやすいメールになるよう意識してみてください。

簡潔な文章にする

返信メールの本文は、簡潔な内容で済ませましょう。
面接のお礼は前のメールですでに伝えてあるため、さらに長文で感謝を述べる必要はありません。

面接の反省点や自己PRなどを書き連ねるのも、印象が良くないため避けます。

相手側がメールを確認するのは業務中です。
他の業務に支障をきたさないよう、ぱっと読める文章量と内容で返信しましょう。
お礼メールに限らず、ビジネスメールは伝えたいことを端的にまとめるのが基本です。

面接のお礼メールに返信が来たときの返信例文

面接のお礼メールに返信が来たときの例文を紹介します。

件名)Re:Re:〇月〇日 面接のお礼(山田太郎)〇〇株式会社
採用担当様お世話になっております。
〇〇大学〇〇学部〇年の山田太郎です。お忙しいなか、ご丁寧なお返事をいただきありがとうございました。
それでは、選考の結果を心待ちにしております。

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーー
山田 太郎(Taro Yamada)
〇〇大学 〇〇学部 〇年

〒000-0000
〇〇〇県△△市✖✖町1-2-3

携帯電話:080-xxxx-xxxx
メール:taro@xxxx.□□□.com
ーーーーーーーーーーーーーー

例文では引用部分を省略していますが、実際には残した状態で返信しましょう。

基本的に面接のお礼メール自体を送る必要はない

基本的に面接のお礼メールを送る必要はなく、送らなかったからといってマナー違反にもなりません。

これは新卒でも転職時でも同様です。

お礼メールの有無が採否に悪い影響を与える可能性は低いといって良いでしょう。
評価の対象は、あくまでも面接での印象や受け答えです。

もちろんメールを通して感謝の気持ちを伝えることはできますが、場合によってはお礼メールが逆効果になることもあります。
送る際には、最低限のマナーを守るようにしましょう。

面接のお礼メールに関連した内容は、こちらの記事でも紹介しています。

面接のお礼メールに返信が来た場合は速やかに返信する

面接のお礼メールに企業側から返信が来た場合は、送り返すのがビジネスマナーとして正解です。
できることならメールが届いた当日中に返信しましょう。

返信する際は件名を変えず、本文も引用という形で残します。
相手の業務時間を尊重するためにも、読みやすさを重視して簡潔にまとめましょう。

あくまでも採否を決めるのは面接ですが、お礼メールを通して礼儀正しさや入社意欲をアピールすることは可能です。
企業への返信対応まで気を抜かず、印象アップをめざしましょう。

執筆者について

転職情報かる・けるは、転職や就職を目指している人の「知りたい」に応えるメディアです。 全国61,000件以上の求人を扱う弊社スタッフが、編集部として情報発信! “いい仕事が見つかる・いい仕事を見つける”ための、有益なコンテンツをお届けします。 https://x.com/karu_keru

いいねと思ったらシェア
見つかる・見つける かる・けるとは?

かる・けるは、医療介護の仕事を探せる求人情報サイト。あなたに合った医療介護求人が見つかります。すべてのお仕事情報は、勤務地、年収や月収などの給与、正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託などの雇用形態、施設のサービス形態といった条件で検索でき、希望に合う求人を簡単に探しやすいのが魅力です。就きたいお仕事が見つかったら、そのまま応募も可能。応募はダイレクトに求人掲載事業者に届くので、スピーディかつスムーズに進みます。医療介護分野での就職はもちろん、転職、復職の際にも活躍するサイトです。